競輪に学ぶウルトラ恋愛テクニック | vol.5 競輪も合コンも団体戦と心得よ
ダメ男マグネットN極(忍耐)リンを変えた!競輪に学ぶウルトラ恋愛テクニック vol.5 競輪も合コンも団体戦と心得よ
このコンテンツはダメ男ばかりつかまえてしまう女性が競輪を学ぶことで恋愛マスターへと成長していく架空の物語です。少しでも貴女の恋愛にお役立ちますように。
- ダメ男マグネットN極(忍耐)リンを変えた!競輪に学ぶウルトラ恋愛テクニック
- Vol.1 プロローグ
- Vol.2 競輪も恋愛もLINEが大事
- Vol.3 あなたの彼はおいくら万円?
- Vol.4 恋の天秤で告白成功率を占ってみよう
- Vol.5 競輪も合コンも団体戦と心得よ
- Vol.6 オッズと歯ブラシと彼氏
- Vol.7 エピローグ
館山リン:恋愛下手でいつもダメな男とばかり付き合ってしまうOL。酒乱で私生活はだらしない。自分から告白を一度もしたことがなく、常に相手からのアプローチを待っている。自分でもよくわからない関係が5年続いたことも。物事を深く考えるのが苦手で本能のままに行動してしまう。他人のマイナスな言動に流されやすい。
- 通称「ダメ男マグネットN極(忍耐)」
- 年齢 28歳
- 出身 長万部町(おしゃまんべ)
- 元彼からよく言われる言葉「金貸してくんねぇ?」
函島ケイ:競輪から恋愛を学んだというリンの会社の先輩OL。バリバリのキャリアウーマン。仕事も遊びもハードにこなしていたが、昨年、某IT企業の幹部と結婚。今は仕事と家庭を両立させる誰もが憧れる先輩社員。男選びにはぶれない軸が重要よと常に豪語している。
- 通称「恋愛マスターケイ」
- 年齢 30歳
- 出身 札幌市
- 座右の銘「デートは週2回まで」
Vol.5 競輪も合コンも団体戦と心得よ
せんぱ~い、突然ですけど!週末合コンに呼ばれました!
え?でもあんた彼氏いるじゃない。
勉強ですよ勉強!先輩から学んだことを実践するんです。まぁ、あわよくば乗り換えちゃいますけどね(げへへへへ)。
もう、懲りないわね・・・。
そこで、合コンで一番目立てて、でもそんなに嫌な感じしなくて
モテモテになっちゃう様な恋愛テクニックってなにか・・・
合コンはなぁ!
チーム戦なんだよ!
お前みたいな個人プレイに走る女はな、波ー動ー拳だぁ!
にゃんこしぇんしぇーい。(You Win)
せんぱいスト○世代しか、わからないっす!このネタ。
合コンは団体戦からの個人戦。それには仲間の連携が大事なのよ。とにかく!まず競輪での団体戦、ラインについて学ぶわよ。そこから合コンの極意が見えてくるわ。
競輪は団体戦からの個人戦。ラインの奥深さ
以前、ラインの話はしたわよね?
はい、選手がグループを組んで戦うあれですよね。
そう、選手はチームを組んで戦うのは以前説明したわね。同地区所属や、競輪学校の同期なんかでラインを作って試合に挑む。さて、今日はそのラインについてもう少し詳しく話したいと思うわ。このあと出てくる合コン必勝法にもかかわる話だから。
競輪はいいから、それ早く聞きた~い!
まぁまぁ、落ち着いて。ラインは、ただグループを作っているわけじゃなくて、各自役割があるの。合コンの極意もチーム戦、メンバーの結束と役割が大事なのよ。
先輩。疑問だったんですけど、そもそもライン作る必要あります?だって
速ければ良いでしょ、一番最初にゴールすればいいんでしょ?
うざくないっすかグループ作るとか。トイレに連れ立って行く女子かよって感じ。
私も最初そう思ったわ。何でラインなんて作るんだろうって。でもね、橋の上を自転車で走ったときに「はっ!!なるほど」って思ったの。
橋って川にかかっているあの橋?
そう。それまで自転車スイスイこいでたのに、橋の上に来たら何か進まないなぁって。
風が吹いてたのよ。遮蔽物がないからもろに受けちゃったわけ。競輪選手ってゴール前では時速70kmにも達するでしょ。
選手にとって一番の敵は風。風の抵抗をいかに減らし、脚力を溜め、ゴール前で一気に爆発させられるかが勝負の鍵なのよ。
風の抵抗を一番減らした方が良いってことですね。ってことは、グループの前を走っている人が断然不利になるじゃないですか!
あんた、最近きれてるわね!目の付け所が良いわ。風の影響を考えると先行する選手が断然不利でうしろに付いた選手が有利になるわよね。みんな誰かの後ろに付きたくなるわよね。実は、先行する選手にも有利になる条件があるのよ。
え?何ですか?
1つのラインって2~4人のグループになるんだけど、1人を抜くよりも、ラインを抜くほうが大変じゃない。
ま、まさか!
そのまさか。つまりグループの後ろを走る選手は他のラインを先行させないのが役割になる。そうすると先行する選手にもメリットがあるでしょ。ラインは選手の脚質にあった順番に並んでいるわ。脚質は以下の4つがあるの。
それで、こんな風にラインを形成するのよ
「追込む」選手は「逃げ」や「捲くり」の選手の後ろについて、ほかのラインが前に出ないように妨害するの。写真はグループが3つになっているけど、2つになったり4つになったり、あるいはラインが1つってこともあるわ。
そうやって、レースの終盤まではライン同士が壮絶な争いを繰り広げるのよ。
最後は個人戦。グループといえどもゴール前では解散!個人同士の戦いになるのよ。
おくぶか~い!まさに人間同士の駆け引きですね。予想にはラインを読まないとですね。ラインはどうやって組んでいるんですか?
普段一緒に走ることの多い選手同士が組めば癖がわかるから強固なラインになりやすいでしょ?合コンもその場しのぎで集めた仲間より、気心の知れた仲間の方が盛り上がるじゃない。
ラインは登録地の近い選手と組むのが基本よ。
やっぱり同郷の絆が強いんですね。競輪も合コンも団体戦かぁ。
せんぱーい、そろそろ、合コン必勝法を教えてくださいよー。
しょうがないわね。
合コンはチーム戦であり個人戦
じゃあ合コンの掟を教えてあげるわ。合コンは奥が深いから、とくにチーム戦に絞った内容を教えてあげるわね。
函島家に伝わる!合コンにおける10の掟(青の巻)
その1.彼氏ゲット目的で参加するのは避けよ
その2.団体戦から個人戦に持ち込むべし
序盤戦では個人プレイは避けよ
その3.3対3がベスト、最初の布陣は男女向かい合わせの将棋スタイル
その4.メンバーは自分より綺麗な女子を集めるべし
その5.必ず1人は若い女子をチームメイトに組み込むべし
その6.飲めない女子だけでの参加は避けるべし
その7.仲間うちで2次会移動のサインを決めておくべし
その8.必ず反省会をするべし
その9.その日のうちにベッドインすることは避けよ
その10.その日のうちのベッドインは避けるべし!
せんぱい!ベッドイン2回言ってますけど!実質9の掟!
大事なことなので、2回言いました。
うぐっ(リンハウロタエテイル)。
はーい、はーい、はーい!質問がたくさんあるんですけど!
どうぞ。ダメ男マグネットN極さん。
団体戦っていうのが意味がわからないのと、彼氏を探さない?
彼氏を探しに行くのが合コンじゃないんですか?
合コンにくる男性陣の心理をまず理解するといいわ。彼女探そう!結婚相手探そう!なんて、これっぽっちも思ってないわ。「みんなで飲もうよ」ぐらいの気持ちで来ているの。
十中八九、ただ女子と楽しく飲みたいと思ってきている。
だから、まずその場の飲み会が楽しいことが大前提。
良い合コンというのはみんなで盛り上がって名残惜しいけど、
楽しく帰っていくことがゴール。
その場にいるメンズの先には20、30人の友人メンズがいることを意識、そこから紹介してもらうことが一番大事なの。
そのための合コンよ。お友達を作るぐらいの気持ちで現場に行きなさい。
紹介かぁ・・・。私、好きなメンズがいたら、もう横に座って、お酌して、LINE交換して・・・
その場で個人プレイに走ると、女子から嫌われるでしょ。
その雰囲気は男性陣にも伝わるの。
楽しく飲み会したいのに、何か異質な女子がいるって。テンションだだ下がりよ!
それから人数は3対3がベスト、それ以上になると飲み会のまとまりが無くなるから、飲み会自体の印象が薄くなるわ。あと、すぐ横に座るとかありえないから!最初に向かい合わせに座って、相手の品定めをきちんとしなさい。男性陣がちゃんとお互いに気を遣いあっているか人間性もチェックできるわ。
ぐはっ。今のは大分効きましたぜ。
ちなみに合コンのメンバーなんですけど、ここも色々突っ込みどころが・・・。
自分より綺麗な女子とか、まず呼びたくないんですけど!
普通はそう考えるわね。
「女子の幹事は自分より可愛い子を連れて来ない」
ってよく言われるけど、これは女子が悪いと思うわ。男性側からすると女子幹事が自分よりイケテル女子を集めてきてくれると、幹事の株が上がるわよね。
リンに頼めば必ず可愛い子を連れてきてくれるって。さらに相乗効果でイケテルグループに所属していると、不思議とイケテルように見えてくるものよ。
何度も言うけど、ゴールは「飲み会が盛り上がって楽しく帰っていく」ということだから、楽しい飲み会にするために自分に欠けている部分を他のメンバーに補填してもらえばいいのよ。
年齢が上なら下の子をメンバーに入れる。お酒が飲めないなら、飲める女子を入れるといった具合にメンバーで補填しあえば良いのよ。男性陣は若くて綺麗で楽しく飲める女子が好きだから、なるたけそうなるようにメンバーを編成すると、株が上がってその先の友達メンズを紹介してもらえる可能性が高まるわ。
それは目からウロコですね。
私、自分のことばっかり考えていて、どう目立つかとか、どう近づくかとか。
メンバーはすごく大事。間違っても人数合わせで友達の友達とか呼んじゃダメよ。知らない人同士の飲み会って盛り上がりにかけるでしょ。
あとは、だらだら2次会、3次会になだれこむのは良くないわ。盛り上がったとしても2次会までにしておきなさい。名残惜しい方が、男性陣がまた飲みたいってなるから。
2次会に行きたいかどうかはサインを作っておくと良いわ。開始2時間後にサインを出すと決めておいて、例えば行きたい人はスマホを裏返しておくとかね。
あ、それはよくやります。私の場合はピアス触ったらNGサインでした。
それから、終わってからなんだけど。間違ってもお持ち帰りされちゃダメよ。男性は追いかけるのが好きだから、簡単に落ちる女の魅力は急速に失われるわ。この話はVol.2でも話したわね。
最後は反省会。たま~にいるんだけど、
勘違いした男子が参加していた女子全員にメールを一斉送信
してくることがあるの。こういうメールテロリストがいるから、反省会を開いて情報共有することで対処できるわ。やっぱり普段から仲が良い友達とチームを作るのが理想的ね。
奥が深い!合コン。週末の合コンに向けて戦略を立てねば!
あ、先輩は私の知性を補ってくれるから、良かったらご参加を。
私は遠慮しとくわ(汗)。
という訳で、次回は年明け2017年1月の公開予定よ。皆様良いお年を!
あ、もうそんな時期ですか!皆様良いお年を。
本日のまとめ
合コンは団体戦からの個人戦。
仲間たちと最強の布陣でのぞむべし!
つづく